農業体験青空キッチン 美味しい「農」のある暮らし
はなまる農園 農業体験青空キッチン Vol.1 初冬の芋ほりと畑の冬支度
11月初旬には立冬を向かえ、山々は深く紅葉し、植物は冬の眠りの準備を始める季節です。
Vol.1は、初冬の芋掘りと畑の冬支度(予定)と題して、この季節栄養たっぷりのさつま芋(紅はるか・シルクスイート・紫芋など)の収穫と、夏の間頑張ってくれた畑の整備、植え付けた野菜の防寒対策などをおこないます。
*天候や諸事情において予告なく予定を変更する場合があります。
Vol.1 開催概要
当日のスケジュール(予定)
9:00 | 集合 川川匂老人憩いの家〜受付、健康チェック |
---|---|
9:30 | 農作業説明〜さつま芋収穫作業 |
10:30 | 料理体験 |
12:30 | 昼食 はなまるキッチン弁当 |
13:30 | 食事片付け〜収穫の続き 野菜の植え付け、畑整備他 |
14:30 | お土産分配 |
15:00 | 解散 |
- イベント名
- 農業体験青空キッチン Vol.1 初冬の芋ほりと畑の冬支度
- 場所
- 二宮町の畑
- 昼食
-
はなまるキッチン弁当付き
*感染症対策に応じて変更あり - 開催日
-
2020年11月14日(土)受付終了しました
2020年11月28日(土) 9時00分 現地集合 - 定員
-
10組/30人程度
*一組は、大人2人まで 小学生以下2人まで 未就学児童は成人以上の付き添い必要 - 料金(食事代・お土産代含)
-
大人ひとり 6,000円(税込) 小学生ひとり 3,000円(税込) 未就学児童 無料 - 交通手段
-
自家用車(駐車場:川匂老人憩いの家)、
電車(最寄駅:JR東海道線二宮駅)、
または徒歩などでお越しください - 最低催行数
- 各日5組/10人程度
- 定員は10組までとなります。
- 現地集合のできる方のみお申し込みいただけます(最寄駅:JR東海道線二宮駅)
- 天候不順により収穫量がかわります。
- 野菜の収穫量により料理の献立が変更になる場合があります。
- 道具や野菜の種苗は農園が準備します。
*写真はイメージです
これからの実施計画
14日(土) |
|
---|---|
28日(土) | 野菜収穫、植え付け、畑整備(予定) |
5日(土) | 大根、カブ他根菜収穫(予定) |
---|---|
19日(土) | 野菜収穫と畑整備(予定) |
16日(土) |
味噌蔵見学(予定)~ 料理体験(1)はなまるキッチン&味噌蔵コラボ 味噌・大豆料理作り(予定) |
---|
2月、3月の開催はありません
10日(土) | トマト・きゅうり・里芋 植え付け(予定) |
---|---|
24日(土) | 大豆種まき(予定) |
8日(土) | なす 植え付け(予定) |
---|---|
22日(土) | 畑整備(予定) |
12日(土) | じゃがいも・きゅうり収穫など(予定) |
---|---|
26日(土) |
畑整備(予定) 料理体験(2)はなまるキッチン特製 夏野菜グリル料理(予定) |
10日(土) | 枝豆収穫など(予定) |
---|---|
24日(土) |
畑整備(予定) 料理体験(3)はなまるキッチン特製 小田原の海の幸〜イタリア料理(予定) |
14日(土) | 大豆収穫〜乾燥(予定) |
---|---|
28日(土) | 畑整備(予定) |
11日(土) | 味噌作り(予定) |
---|
*上記日程は予定です。天候その他の事情により、作業内容・日程等は予告なく変更される場合がありますので、予めご了承下さい。